ABEMAで配信中の人気恋愛リアリティーショー『今日、好きになりました。』の最新作「マクタン編」が2025年5月13日より放送スタートしました。
今回の舞台は、フィリピンの美しいリゾート地・マクタン島。南国の非日常なロケーションのなかで、高校生たちの“2泊3日の恋の旅”が始まります。
注目すべきは、シリーズ71作目となる今作の出演者構成。女子メンバーの中には、前作「卒業編2025」で切ない結末を迎えた継続メンバー・もか(代田萌花)が再び登場。彼女と過去に接点のあった新男子メンバー・はると(今井暖人)との再会は、初回放送から早くも視聴者の間で「尊い」と話題になっています。
男子メンバーは全員が“初登場”となるフレッシュな顔ぶれで、個性もビジュも魅力たっぷり。そんな彼らが恋に落ちる相手は誰なのか、そして継続メンバーの恋の行方はどうなるのか——視聴者の注目が集まっています。
本記事では、「今日好き マクタン編」の出演メンバー、初回から注目の恋模様、さらには今後の展開予想まで、最新情報をもとに徹底解説します。
\⋱新シーズン⋰/
新たな恋の旅の舞台は
フィリピン・マクタン島️もかが継続メンバーとして参加
常夏のビーチが広がる南国、
メンバーたちの恋の行方は…?#今日好き #マクタン編
5/12(月)よる9時から無料放送
▶︎ https://t.co/2VkftGkvTI pic.twitter.com/HfLQL0xuW5— 今日、好きになりました。公式アカウント@ABEMA(アベマ) (@kyousuki_offi) May 7, 2025
- 『今日好き マクタン編』主要メンバーの恋愛タイプと相関図
- もか×はるとの再会エピソードと注目の恋模様
- マクタン島のロケーションが与える恋愛演出の魅力
マクタン編の注目は“もか”と“はると”の再会!
『今日、好きになりました。マクタン編』がついにスタートし、早くも視聴者の間で話題を呼んでいます。
今回の舞台はフィリピン・マクタン島。青く透き通る海と白い砂浜が広がる異国の地で、10人の高校生たちが“2泊3日の恋の旅”に挑みます。
中でも特に注目を集めているのが、継続メンバー・もか(代田萌花)と新規メンバー・はると(今井暖人)の再会です。
彼らは前作「卒業編2025」での短い接点を経て、今作で再び同じ旅を共にすることに。
「もう一度会いたい」と願っていた二人が再び出会った瞬間、その空気がふっと柔らかくなるような、不思議な“間”がありました。
卒業編から継続した“もか”が見せる新たな表情
前シーズンで初登場を果たしたもか。
そのときは恋愛未経験ということもあり、どこか不安げな表情や、言葉を選びながら会話を進める様子が印象的でした。
しかし、今シーズンでは少し違います。
マクタン編に登場した彼女は、以前よりも落ち着きと自信を帯びた表情で画面に現れ、誰かに好かれたいのではなく、自分から好きになりたいという意思が感じられました。
再会の場面では、彼女の瞳が一瞬で輝きを増し、その奥に“覚えていてくれてありがとう”という想いが滲んでいたようにも見えました。
恋を知らない少女が、少しずつ恋を知ろうと歩み出す——そんな静かな成長の一歩が、確かにそこにありました。
はるとの第一印象は?視聴者の声も紹介
今作が初参加となる今井暖人(はると)は、現在高校2年生の17歳。
恋愛経験はゼロでありながら、すでに6人から告白を受けたという経歴を持ち、清潔感と柔らかさを兼ね備えたルックスが印象的です。
初回放送では、はるとがもかに対して自然に声をかけ、話を聞く姿勢を見せていたことが視聴者の間で高評価を得ており、SNSでは以下のような声が上がっています。
「はるとの距離感、ちょうどよくて好き」「もかと再会したときの、あの間が本当にリアルで泣きそうになった」
また、TikTokでは#もかはるタグがすでに誕生しており、再会をきっかけにした“恋のリスタート”に胸キュンする投稿が増えています。
一度離れても、また出会えることがある。
そんな運命を感じさせる2人の関係は、今後の展開においても軸の一つになるでしょう。
フィリピン・マクタンで
新たな恋の旅…✈️
10人の恋物語がはじまる…リアタイはここから
▷ https://t.co/Dr00cvirEb pic.twitter.com/nsyw2dgMTg— 今日、好きになりました。公式アカウント@ABEMA(アベマ) (@kyousuki_offi) May 12, 2025
「今日好き」マクタン編、もう一度“あの瞬間”に浸りたい人へ…
もかとはると、再会の場面に胸がぎゅっとなったあなたへ。
ABEMAプレミアムなら、過去シーズンも最新話も見放題。恋の軌跡をもう一度辿ってみませんか?
男子メンバーは全員新規!それぞれの恋愛タイプとは
今シーズンの「今日好き」は、男子メンバーが全員“初登場”という異例のスタートを切りました。
継続メンバーがいる女子陣とは対照的に、5人の男子たちは“この旅が恋のスタート地点”。
視聴者にとっても、彼らの“第一印象”や“恋への向き合い方”は非常に注目度が高く、SNSではすでに各メンバーの“推し活”が始まっています。
そんな彼らの中でも、旅の序盤から矢印の中心に立っているのが、河村叶翔(かなと)です。
モテ男子・かなとの恋の矢印はどこへ?
身長180cmというモデル並のスタイルと、落ち着いた話し方が印象的な河村叶翔(かなと)は、これまでに10人から告白されたことがあるモテ男子。
しかし、それだけで彼を「ただのイケメン」と切り取ってしまうのは、少し惜しい気がします。
彼の魅力は、“自信と謙虚さのバランス”にあります。
初日の自己紹介では、背筋を伸ばしながらも目線は低く、緊張感を素直に吐露する姿に、視聴者からは「好印象すぎる」との声も。
「ただカッコいいだけじゃない。話し方から性格がにじみ出てる」
また、ひなとの距離が徐々に縮まりつつある様子も見え、初日のアクティビティ後のインタビューでは「笑顔が可愛かった」と、彼女に対する好印象を明かしました。
かなとの“矢印”は、今のところひなへ。
でも、それが“確定”ではないからこそ、この恋の行方にドキドキが止まらないのです。
けんめい・そうし・しゅんの個性も見逃せない
かなと以外の3人にも、それぞれに違った恋愛タイプと魅力があり、“隠れ推し”の存在感を放っています。
- けんめい(鳥栖賢明)は、佐賀県出身の3年生。笑顔の絶えないムードメーカーであり、女子メンバーとの距離感の詰め方が自然。
- そうし(増本蒼士)は、静かで落ち着いた空気感が特徴的。広島出身で、言葉少なに優しさをにじませるその姿は、“不器用な優しさ枠”として人気が出そうです。
- しゅん(吉川竣)は、東京出身でルックスの完成度が高い一方、人見知り気味な様子も。控えめな性格が“守ってあげたくなる系男子”として話題です。
彼らの魅力は、“相手の気持ちを受け取る力”にあります。
会話のテンポではなく、目線や表情、ちょっとした間の取り方で関係性を育もうとする姿勢に、「リアルな恋」が感じられるのです。
これから時間が経つにつれて、どの矢印が強くなり、どの関係性が変化していくのか。
“第一印象”は恋の入口でしかない——それを教えてくれるのが、彼らかもしれません。
マクタン編男子メンバー
男子は全員新メンバー
初めての旅で
5人はどんな恋に出会う…?みんなの恋を応援してね#今日好き #マクタン編
5/12(月)よる9時から無料放送
▶︎ https://t.co/2VkftGkvTI pic.twitter.com/8GTh0o3Juf— 今日、好きになりました。公式アカウント@ABEMA(アベマ) (@kyousuki_offi) May 7, 2025
女子メンバーの推しポイントと初日の動き
今回のマクタン編に参加する女子メンバーは5人。
そのうち1人は継続メンバー・もか、そして残る4人はフレッシュな新規参加者たちです。
彼女たちの第一印象や初日の立ち回り方には、すでに“恋のスタイル”が色濃く現れており、SNSでも早くも推しメンバーを選ぶ動きが加速しています。
ここでは、それぞれのキャラクターと初日の所作から見えた「恋の姿勢」を深掘りしていきます。
さら・ねね・ひな・りのん、それぞれの第一印象
永瀬さらは、神奈川県出身の高校3年生。
告白された人数はなんと15人。それだけでも「モテ枠」としての存在感は十分ですが、実際の彼女はとても落ち着きがあり、どこか“お姉さん的”な安心感を与える人物です。
男子メンバーとも自然に言葉を交わし、特にはると・かなととの会話が多く見られました。
時田ねねは、千葉県出身の高校2年生。
明るく人懐っこい性格で、初対面でも臆することなく自分の気持ちを表現できるタイプ。
リアクションや笑顔が豊かで、その場の雰囲気を和ませる存在です。
長浜ひなは、東京出身の高校2年生。
一見クールにも見える外見とは裏腹に、丁寧で芯のある話し方が印象的です。
現在はかなととの距離が近づいている様子で、今後の展開次第では人気急上昇の予感。
相塲りのんは、群馬県出身の高校2年生。
控えめながらも“芯のある目線”で全体を見ている姿が印象的。
男子と話すときも、言葉を選びながらも真摯に向き合う姿勢が伝わり、視聴者からは「ピュアすぎて応援したくなる」といった声も見受けられました。
“積極派”か“様子見派”か?初日から見える恋愛スタイル
この5人の女子メンバーには、すでに“恋へのアプローチの差”が現れ始めています。
- さら・ねねは、「気になる人にはまず話しかける」タイプの積極派。
- ひな・りのんは、「じっくり観察しながらタイミングを見極める」様子見派。
このスタンスの違いが、男子からの“矢印”の飛び方にも影響を与えており、初回放送の時点でかなと→ひな、はると→さら・もかという構図が見えてきました。
しかし、恋の旅はまだ始まったばかり。
控えめなタイプがふと見せる勇気ある一言が、関係性を一変させる瞬間もあるのが“今日好き”の魅力です。
果たして、どの女子が心の扉を開き、どの男子がそれに応えるのか。
“積極派”と“様子見派”——そのコントラストが今シーズンのもう一つの見どころです。
マクタン編女子メンバー
もかが #ニュージーランド編 から
継続メンバーとして参加!新たな旅でどんな恋をする…?
みんなの恋を応援してね✊#今日好き #マクタン編
5/12(月)よる9時から無料放送
▶︎ https://t.co/2VkftGkvTI pic.twitter.com/cuUCRPEMly— 今日、好きになりました。公式アカウント@ABEMA(アベマ) (@kyousuki_offi) May 7, 2025
ロケ地マクタン島が恋に与える演出効果
『今日、好きになりました。マクタン編』の大きな魅力のひとつが、舞台となるフィリピン・マクタン島のロケーション。
透き通る海、白い砂浜、そしてどこまでも続く青い空。
日常とは切り離されたこの環境こそが、彼らの“恋の感情”を加速させるスイッチになっています。
「ただ景色が綺麗」という以上に、ロケーションがもたらす心理的な作用をひも解いていきましょう。
リゾート感あふれる景色と恋愛ムードの関係
南国リゾート特有の開放感は、人の心をほぐします。
特に高校生という多感な世代にとって、初めて訪れる異国の風景は、それだけで非日常の恋愛スイッチを押す力を持っているのです。
マクタン島の朝日が差し込む浜辺、カラフルなサンセットが広がるディナータイム——そんな中で交わす言葉は、どこか特別な響きを帯びて聞こえます。
視聴者の間でも「景色が映画みたいで、恋愛がよりドラマチックに見える」との声が上がっており、ビジュアル演出と心の動きのリンクが強く意識されています。
海を背景に歩くふたり、夜のプールサイドで交わす言葉、その一瞬一瞬がまるで“青春映画のワンシーン”のように美しく映るのです。
これまでのシリーズとの違いは?
過去の「今日好き」シリーズでも、リゾート地が舞台になることはありました。
しかし今作・マクタン編では、自然の力を演出に最大限取り込んだ構成が際立っています。
たとえば、初日のアクティビティにしても、ただ遊ぶのではなく、「誰と手を繋いで回るか」といった形で、風景の中に関係性の伏線が仕込まれています。
また、プライベートヴィラのような空間構成によって、夜のシーンでは「ふたりきり」の時間が自然に生まれやすく、“告白につながる空気感”が巧妙に演出されています。
視覚的な美しさだけでなく、構造としても“恋が進む仕掛け”が組み込まれている点で、シリーズの中でも演出レベルが一段高い印象を受けます。
言い換えれば、マクタン島という舞台があったからこそ、彼らはここまで素直に自分の気持ちと向き合えるのかもしれません。
今日好き マクタン編の今後の展開予想と注目ポイントまとめ
『今日、好きになりました。マクタン編』は始まったばかりですが、すでに“矢印”の交錯や感情の揺れが見えてきました。
誰が誰に惹かれ、誰の想いが報われ、誰の心が揺れるのか——。
2泊3日という限られた時間の中で交わされる言葉や視線は、想像以上に濃く、そしてリアルです。
ここでは、今後の展開を視聴者目線で予想しつつ、放送スケジュールとともに押さえておきたいポイントをまとめていきます。
今後のカップル成立予想&放送日スケジュール
まず最初に注目したいのは、すでに“距離が近い”とされているかなと × ひなの関係性。
ひなの照れた表情、かなとの視線のやわらかさ、どちらも自然体で惹かれ合っているのが伝わります。
このままいけば、高確率でカップル成立の筆頭候補となるでしょう。
一方、はると × もかの“再会ペア”は、視聴者の支持が強く、感情面でのつながりは抜群。
ただし、もかの中にまだ残る「不安」や「迷い」が見える場面もあり、今後のはるとのアプローチ次第で未来が変わる可能性があります。
もう一つの注目はさらの動き。
どの男子ともバランスよく接しているがゆえに、「誰を選ぶのか分からない」という声も多く、恋の矢印が動く瞬間に注目です。
話数 | 放送日 |
第1話 | 5月12日(月) |
第2話 | 5月19日(月) |
第3話 | 5月26日(月) |
第4話 | 6月2日(月) |
第5話(最終回) | 6月9日(月) |
ABEMA SPECIALチャンネルにて、毎週月曜21:00配信。
“旅の終わり”に向けて注視したい関係性
『今日好き』が視聴者を惹きつけるのは、ただ恋が芽生える瞬間ではありません。
それ以上に、“伝えられなかった想い”や“諦めきれない気持ち”といった、届かない感情に心を動かされるからです。
今作でも、そうした“報われない恋”が生まれる可能性は十分にあります。
たとえば、そうしやしゅんのように、少し控えめで感情を表に出しにくい男子たちが、どこまで自分の想いを伝えられるか。
最後に勇気を出した一言が、恋を動かす。
それが“今日好き”の旅の美しさです。
また、ねねやりのんのように、初回ではまだ目立っていなかった女子たちが、後半戦でどんな感情を見せてくれるのか。
あの景色の中で、誰かに向けて真っ直ぐに言葉を届ける瞬間を、私は何よりも楽しみにしています。
この旅が終わる頃、どんな“答え”がそこにあるのか。
そして、それぞれの恋の結末が、どんな感情を残していくのか。
きっとそれは、画面の向こうの私たちにも、“恋する勇気”をくれるはずです。
- 第71弾「マクタン編」の舞台はフィリピン・マクタン島
- もか×はるとの再会が感動の初回ハイライトに
- 男子は全員新規メンバーで個性派揃い
- かなと×ひなは恋愛本命ペアとして注目
- 女子は積極派と様子見派に分かれる構図
- リゾート地ならではの恋の演出が物語を加速
- 関係性の“変化の瞬間”に視聴者の注目が集中
- 毎週月曜21時よりABEMAで配信中
コメント