話題沸騰中のTVアニメ『ダンダダン』の世界を楽しめるテーマカフェが、ついに期間限定でオープンします。
本カフェでは、オカルンやモモ、ターボババアなど、人気キャラクターをイメージしたフードやドリンクが登場。さらに、ここでしか手に入らない限定グッズや、予約特典も充実しています。
開催地は東京・大阪・宮城の3都市で、それぞれ異なる雰囲気のカフェ空間が用意されています。作品の魅力を存分に感じられるこの機会を、お見逃しなく!
本記事では、『ダンダダン』テーマカフェの開催情報、メニュー、特典、予約方法などを詳しくご紹介します。
- 『ダンダダン』テーマカフェの開催地とスケジュール
- キャラクターをイメージしたフード&ドリンクメニューの詳細
- 予約方法や特典、オリジナルグッズの情報
- カフェ内のフォトスポットや楽しみ方のポイント
- 当日の入店方法やキャンセルポリシーについて
『ダンダダン』テーマカフェの開催概要
TVアニメ『ダンダダン』の世界を楽しめるテーマカフェが、2025年3月13日から期間限定でオープンします。
本カフェでは、作中のキャラクターをモチーフにしたフードやドリンク、ここでしか手に入らない限定グッズが登場。
また、店内の装飾も『ダンダダン』の世界観を再現しており、ファンならずとも楽しめる空間となっています。
今回は、開催地やスケジュール、カフェのコンセプトについて詳しくご紹介します。
開催地とスケジュール
『ダンダダン』テーマカフェは、以下の3都市で開催されます。
- 東京・池袋:BOX cafe&space マツモトキヨシ池袋Part2店(2025年3月13日~4月20日)
- 大阪・梅田:BOX cafe&space KITTE OSAKA 2号店(2025年3月13日~4月13日)
- 宮城・仙台:BALLER:S イオンモール新利府店(2025年3月13日~4月20日)
いずれの会場も、事前予約をすると特典がもらえるため、来店予定の方は早めの予約をおすすめします。
カフェのコンセプトと見どころ
本カフェのコンセプトは「TVアニメ『ダンダダン』の世界を五感で楽しむ」です。
店内には、キャラクターの等身大パネルや作中の名シーンを再現した装飾が施されており、まるで作品の中に入り込んだかのような体験ができます。
また、メニューにもこだわりが詰まっており、オカルンやモモ、ターボババアといった人気キャラクターをモチーフにしたユニークなフードやドリンクが用意されています。
さらに、カフェ限定の描き下ろしイラストを使用したグッズ販売も実施。
ファンならずとも楽しめる内容となっているので、この機会をお見逃しなく!
気になるメニューをチェック!
『ダンダダン』テーマカフェでは、作品のキャラクターや世界観をモチーフにしたユニークなフード&ドリンクが登場。
目にも楽しいビジュアルと、こだわりの味付けで、ファンはもちろん、初めて『ダンダダン』に触れる人も楽しめる内容となっています。
ここでは、特に注目のフード&デザート、そしてドリンクメニューについて詳しくご紹介します。
キャラクターを再現したフード&デザート
カフェの目玉とも言えるフード&デザートメニューは、それぞれのキャラクターの個性を反映した魅力的な一品ばかり。
- 【オカルン】本気出すぜ!チキンオーバーライス(1,690円)
オカルンのマスクをイメージした、ご飯が主役のスパイシーチキンオーバーライス。ピリ辛な味わいで食欲をそそります。 - 【アイラ】美少女ビーツパスタ(1,690円)
ピンク色が特徴的なビーツソースのパスタ。可愛らしい見た目とコクのある味わいが楽しめます。 - 【ターボババア(招き猫)】焼きそばバーガー(1,690円)
ターボババアをイメージしたユニークなバーガー。中には焼きそばがたっぷり詰まっており、かに玉スープと一緒に味わえます。
デザートも、キャラクターの個性がしっかり反映されています。
- 【モモ】超能力パフェ(1,490円)
ゼリーや白桃シャーベットをふんだんに使い、モモの爽やかさと超能力をイメージしたパフェ。 - 【星子】かかってこい!和モンブランパフェ(1,490円)
和テイストのパフェで、あずきやチーズクリームが入った贅沢な一品。 - 【ジジ】キャワウィ〜ネ!パフェ(1,490円)
マシュマロやポップコーンが散りばめられた、キュートなビジュアルが魅力のパフェ。
カラフルで楽しいドリンクメニュー
テーマカフェといえば、オリジナルのドリンクメニューも気になるポイント。
『ダンダダン』カフェでは、キャラクターをイメージした色鮮やかなドリンクが揃っています。
- 【モモ】ピーチドリンク(990円)
フレッシュなピーチの風味が楽しめる、さっぱりとしたドリンク。 - 【オカルン】メロンソーダ(990円)
シュワっとした炭酸が爽快な、オカルンのカラーをイメージしたメロンソーダ。 - 【星子】ブルーベリーラッシー(990円)
濃厚なブルーベリーの甘酸っぱさが特徴のラッシー。 - 【アイラ】ピンクグレープフルーツドリンク(990円)
ピンクグレープフルーツのほろ苦さと甘さがバランス良くマッチ。 - 【ジジ】ライチソーダ(990円)
ライチの甘みが炭酸の刺激と合わさり、さっぱりとした飲み口。 - 【ターボババア(招き猫)】レモネード(990円)
レモンの爽快な酸味が際立つ、エネルギッシュなドリンク。
さらに、ドリンクを注文すると「オリジナル紙コースター(全6種)」がランダムで1枚プレゼントされます。
どのデザインがもらえるかは、注文してからのお楽しみです!
限定グッズ&特典情報
『ダンダダン』テーマカフェでは、ここでしか手に入らない限定グッズや、予約・ドリンク注文でゲットできる特典が用意されています。
ファンには見逃せない内容となっているので、事前にチェックしておきましょう。
ここでしか手に入らないオリジナルグッズ
カフェ限定の描き下ろしイラストを使用したグッズが販売されます。
デザインはランダムのため、どのキャラクターが当たるかは開けてからのお楽しみです。
- アクリルキーホルダー(ランダム6種)(770円)
- ミニキャラアクリルキーホルダー(ランダム6種)(770円)
- 缶バッジ(ランダム6種)(605円)
- アクリルスタンド(全6種)(各1,320円)
- マグカップ(1,980円)
- 巾着(1,540円)
- クリアファイル2枚セット(880円)
予約特典&ドリンク注文特典
事前予約をすると、カフェ限定の特典がもらえます。
- 事前予約特典:「メタルカード(全6種)」をランダムで1枚プレゼント(事前予約600円(税込660円)+メニュー注文が条件)。
- ドリンク注文特典:「オリジナル紙コースター(全6種)」をランダムで1枚プレゼント(対象ドリンク注文が条件)。
特典アイテムは数量限定のため、早めの予約&注文がおすすめです!
テーマカフェの楽しみ方
『ダンダダン』の世界観を楽しめる仕掛けが満載のカフェ。
ここでは、カフェならではの魅力や、ファン同士の交流を楽しむポイントを紹介します。
フォトスポット&内装の魅力
店内には、『ダンダダン』の人気キャラクターたちの等身大パネルが設置されており、一緒に写真撮影が可能。
また、作中の名シーンを再現した特製フォトブースも用意されています。
さらに、店内BGMにはアニメ『ダンダダン』の音楽が流れ、まるで作品の世界に入り込んだかのような体験ができます。
ファン同士で交流できる空間
カフェ内では、『ダンダダン』のファン同士で交流できる仕掛けが施されています。
特に、グッズ交換やキャラクターの話題で盛り上がれるのは、テーマカフェならではの楽しみ方。
また、会場ごとに異なる演出がされる可能性もあるため、各地の情報をチェックするのもおすすめです。
予約方法と注意点
『ダンダダン』テーマカフェは、事前予約制となっており、予約をすることでスムーズに入店できます。
また、予約特典も用意されているため、事前予約をしておくことをおすすめします。
ここでは、予約の流れや料金、当日の入店方法、キャンセルポリシーについて詳しく解説します。
予約の流れと料金
『ダンダダン』テーマカフェの予約はカフェ公式サイトから行えます。
予約受付は2025年2月25日(火)18:00から開始。
事前予約をすると、予約特典の「メタルカード(全6種)」がランダムで1枚プレゼントされます。
予約の流れは以下の通りです。
- カフェ公式サイト(https://dan2025.th-cafe.jp)にアクセス
- 希望の店舗・日程・時間を選択
- 予約人数を選択(1回の予約で最大4席まで)
- 予約料金(税込660円)を支払い、予約完了
予約枠には限りがあるため、希望の日時が埋まる前に早めの予約をおすすめします。
当日の入店方法&キャンセルポリシー
予約当日は、指定の時間にカフェ受付へ向かい、予約確認メールを提示します。
遅刻すると入店できない場合があるため、時間には余裕を持って来店しましょう。
また、キャンセルポリシーは以下の通りです。
- キャンセルは原則不可(やむを得ない事情がある場合は、カフェ公式サイトで確認)
- 予約時間を過ぎた場合、自動キャンセルとなる場合あり
- 予約金(税込660円)は返金不可
万が一予定が変更になる可能性がある場合は、十分に注意してください。
『ダンダダン』テーマカフェまとめ
『ダンダダン』テーマカフェは、作品の世界観を体験できる貴重な機会となっています。
キャラクターをモチーフにしたフード&ドリンク、ここでしか手に入らないグッズ、フォトスポットなど、楽しめる要素が満載。
以下に、カフェのポイントを改めてまとめました。
- 開催期間:2025年3月13日~4月20日(開催地により異なる)
- 開催地:東京・大阪・宮城の3都市
- 限定フード&ドリンク:キャラクターをイメージしたメニューが登場
- オリジナルグッズ販売:描き下ろしイラストを使用したアイテム多数
- 事前予約特典:メタルカードがランダムで1枚もらえる
- フォトスポット:等身大パネルやフォトブースあり
カフェの詳細情報や最新情報は、公式サイト(https://dan2025.th-cafe.jp)で随時更新されるため、こまめにチェックしましょう。
ファン必見のこのイベントを、ぜひお楽しみください!
- 『ダンダダン』テーマカフェが東京・大阪・宮城で開催決定
- キャラクターを再現したフード&ドリンクが登場
- オリジナルグッズや予約特典が多数用意
- 店内にはフォトスポットや等身大パネルを設置
- 事前予約は公式サイトで受付中、特典付き
- 入店方法やキャンセルポリシーにも注意が必要
コメント